仏教講座

当山では、昭和3年の豐川閣教化団設立以来、毎年夏季仏教講座を開設して精神文化の高揚に努めております。

仏教講座は毎年7月23日に開催しております。どなたでも聴講いただけますので、ふるってご参加ください。

  • 聴講無料。昼食希望の場合は実費となります。
  • ご不明な点はお電話(0533-85-2030)、またはメールフォームにてお問い合わせください。
仏教講座

第84回仏教講座について

令和元年度 第84回講座内容をご紹介いたします。

講座名 第84回仏教講座
日時 令和元年7月23日(月) 午前8時受付
講演 ・「正法眼蔵 現成公案」…角田 泰隆 老師(駒澤大学教授 常円寺御住職)
・ 時事解説「いのちを大切にする国にⅣ」…飯尾 歩 先生(中日新聞社論説委員)
会場 豊川閣妙厳寺(豊川稲荷) 瑞祥殿

仏教講座の風景

写真をクリックすると、大きいサイズの写真がご覧いただけます。